2018年01月13日
あけましておめでとうございます♪
あけましておめでとうございます!!
昨年は大変お世話になりましたm(__)m
今年も職員一同、子供達と全力で遊び支援を頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします( • ̀ω•́ )
さっそくですが年始プログラムは
お餅つき楽しみました♡


みんな頑張ってついたり、たくさんのお餅に
大喜びでした!!
また今年の抱負もみんなで書いて
発表しあったりして写真を撮り飾りました。


冬休みもおわり新学期が始まった土曜日には
みんなで一畑山薬師寺に少し遅い初詣に行きました!
みんなで鐘を鳴らしたり、おみくじをひいたり初めての場所でしたが楽しそうに過ごしてくれていたのでスタッフ嬉しく思いました♪


最後はルリアン職員、真剣におみくじ、恋みくじをひいてました(笑)
門前先生、善之先生!!
今年は素敵な出会いがありますように(*^^*)


昨年は大変お世話になりましたm(__)m
今年も職員一同、子供達と全力で遊び支援を頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします( • ̀ω•́ )
さっそくですが年始プログラムは
お餅つき楽しみました♡



みんな頑張ってついたり、たくさんのお餅に
大喜びでした!!
また今年の抱負もみんなで書いて
発表しあったりして写真を撮り飾りました。


冬休みもおわり新学期が始まった土曜日には
みんなで一畑山薬師寺に少し遅い初詣に行きました!
みんなで鐘を鳴らしたり、おみくじをひいたり初めての場所でしたが楽しそうに過ごしてくれていたのでスタッフ嬉しく思いました♪


最後はルリアン職員、真剣におみくじ、恋みくじをひいてました(笑)
門前先生、善之先生!!
今年は素敵な出会いがありますように(*^^*)


2017年10月22日
Le Lienワンダーランド
21日土曜日に
おとがワンダーランドを予定していましたが
あいにくの雨続きで中止になってしまいました
残念でしたが、
Le Lienワンダーランドに変更し
25人の子供たちとお楽しみ会を行い楽しみました!!
仮装した職員に大喜び!!
午前中に空き缶で作ったキャンドルカバー
点灯も綺麗でした♡

そして、なによりも
可愛い過ぎて!! ニヤけてしまいました笑
覚悟はいいですか?(笑)
本間に
可愛いすぎますよ♡
ドーーーン

利用人数が多い中
夜ということもあり心配しましたが
楽しかったです
なにより、可愛くて疲れも吹っ飛びました。
あやと。
※個人の写真掲載につきましては許可をいただいております※
おとがワンダーランドを予定していましたが
あいにくの雨続きで中止になってしまいました
残念でしたが、
Le Lienワンダーランドに変更し
25人の子供たちとお楽しみ会を行い楽しみました!!
仮装した職員に大喜び!!
午前中に空き缶で作ったキャンドルカバー
点灯も綺麗でした♡

そして、なによりも
可愛い過ぎて!! ニヤけてしまいました笑
覚悟はいいですか?(笑)
本間に
可愛いすぎますよ♡
ドーーーン

利用人数が多い中
夜ということもあり心配しましたが
楽しかったです
なにより、可愛くて疲れも吹っ飛びました。
あやと。
※個人の写真掲載につきましては許可をいただいております※
2017年09月22日
夏休みpart2
引き続き夏休みの行事です!!
外食体験に行きました!

普段あまり食べない子も
不思議と外出すると食べてくれます(^^)
食べ過ぎ注意ですが
食べてくれると嬉しいもんです❤
駄菓子屋さんで
108円までと約束をし
計算と支払いを自分たちで頑張り
分からない時は
しっかりと聞きに来るという事が
出来ていました(^^)

※個人の写真掲載については同意をいただいております。
外食体験に行きました!

普段あまり食べない子も
不思議と外出すると食べてくれます(^^)
食べ過ぎ注意ですが
食べてくれると嬉しいもんです❤
駄菓子屋さんで
108円までと約束をし
計算と支払いを自分たちで頑張り
分からない時は
しっかりと聞きに来るという事が
出来ていました(^^)

※個人の写真掲載については同意をいただいております。
2016年10月10日
体育館で運動会
土曜日に友愛の家で運動会を行いました
大縄をしたり、リレーに、野球
同じチームの応援をしたりと
みんな白熱していました(^^)!!


体育館でおもっきり体を動かし
すごく楽しそうでした!
体育館を借りたお礼に掃除も
しっかりやってくれる子供たち♡

今度はもっと大人数で運動会を
したいとおもいます(笑)
※個人の写真掲載については同意をいただいております。
大縄をしたり、リレーに、野球
同じチームの応援をしたりと
みんな白熱していました(^^)!!


体育館でおもっきり体を動かし
すごく楽しそうでした!
体育館を借りたお礼に掃除も
しっかりやってくれる子供たち♡

今度はもっと大人数で運動会を
したいとおもいます(笑)
※個人の写真掲載については同意をいただいております。
2016年05月03日
夏野菜を植えました
自分で作った野菜を食べよう!!
ということで、みんなで夏野菜を植えました(^^)
まずは野菜の表札作りとペットボトルじょうろ作り


トマト、きゅうり、なす、ピーマン、おくらの5つを手分けして植えました


たくさん実がなるといいなぁ(*^_^*)

※個人の写真掲載については同意をいただいております。
ということで、みんなで夏野菜を植えました(^^)
まずは野菜の表札作りとペットボトルじょうろ作り
トマト、きゅうり、なす、ピーマン、おくらの5つを手分けして植えました
たくさん実がなるといいなぁ(*^_^*)
※個人の写真掲載については同意をいただいております。
2016年04月10日
春休み終わりましたね
お久しぶりです。
スタッフあやとです!
新学期が始まり
新たな生活が始まりましたね(^^)
春休みは
YAMAGAKUに行って
ご飯作りをしたり

雨で山へ行けなかった日は
ルリアンで、食事を作り




駄菓子屋へ行き買い物体験もしました。



勿論春ならではのお花見も!!


モノ作りプログラムや
音楽プログラム
ダンスプログラム
調理プログラム
学習プログラムと
みんな参加できるようになり
少しずつですが成長してくれてます。


モノ作りで作った物を飛ばしに行ったり


調理で作ったたこ焼きを美味しく食べたり

音楽で楽器を使ってリズムにのったり
学習のプリントもしっかりやってくれたりと
充実した春休みでした(^^)
学校も始まり慣れない生活の中
ルリアンでは
おもっきり楽しんでくれるといいなと
思ってます!
これからも子供の可能性や成長を
ゆっくり見守っていきたいです(^^)
※個人の写真掲載については同意をいただいております。
スタッフあやとです!
新学期が始まり
新たな生活が始まりましたね(^^)
春休みは
YAMAGAKUに行って
ご飯作りをしたり

雨で山へ行けなかった日は
ルリアンで、食事を作り




駄菓子屋へ行き買い物体験もしました。



勿論春ならではのお花見も!!


モノ作りプログラムや
音楽プログラム
ダンスプログラム
調理プログラム
学習プログラムと
みんな参加できるようになり
少しずつですが成長してくれてます。


モノ作りで作った物を飛ばしに行ったり


調理で作ったたこ焼きを美味しく食べたり

音楽で楽器を使ってリズムにのったり
学習のプリントもしっかりやってくれたりと
充実した春休みでした(^^)
学校も始まり慣れない生活の中
ルリアンでは
おもっきり楽しんでくれるといいなと
思ってます!
これからも子供の可能性や成長を
ゆっくり見守っていきたいです(^^)
※個人の写真掲載については同意をいただいております。
2016年03月20日
すっかり春ですね3月18日
こんにちは。
スタッフあやとです。
少しずつ暖かくなってきました。
本日は
カワラに、つくしを探しにおでかけしました。
出発~!!と
気合いをいれてくれて

かわらについたら
早速つくしをとってくれた児童(^^)

春を凄く感じました!!
青春ドラマのような
黄昏も…………笑

みんな楽しそうに
遊んでくれたのでよかったです

春を児童も
感じてくれてたらいいな♡
そして、
今日は
色々な小学校で卒業式でした。
みんなおめでとう!!
これからも、
みんならしく成長してねー♡
※個人の写真掲載については同意をいただいております。
スタッフあやとです。
少しずつ暖かくなってきました。
本日は
カワラに、つくしを探しにおでかけしました。
出発~!!と
気合いをいれてくれて

かわらについたら
早速つくしをとってくれた児童(^^)

春を凄く感じました!!
青春ドラマのような
黄昏も…………笑

みんな楽しそうに
遊んでくれたのでよかったです

春を児童も
感じてくれてたらいいな♡
そして、
今日は
色々な小学校で卒業式でした。
みんなおめでとう!!
これからも、
みんならしく成長してねー♡
※個人の写真掲載については同意をいただいております。